国交省の統計不正、年間で最大5・1兆円を過大計上…GDPへの影響は・・・
国の基幹統計「建設工事受注動態統計」で二重計上など不適切な処理が行われていた問題で、国土交通省が設置した検討会議は、同統計の年間受注額が最大5・1兆円(6・6%)過大に計上されていたとの試算をとりまとめた。政府関係者への取材でわかった。国内総生産(GDP)の算出に使われる「建設総合統計」への影響は最大0・6%にとどまる。GDPへの影響はさらに軽微になる見通し。
建設工事受注動態統計での国交省の不適切な処理は昨年12月に発覚。2013年4月~21年3月、全国の建設業者が毎月提出する調査票を基に集計する受注額について、期限までに提出されなかった月は推計値で処理する一方で、遅れて届いた調査票の数値を最新の月に合算して書き換える処理を行っており、二重計上が生じていた。
国土交通省
国交省は今年1月、これらが統計にどう影響したかを調べ、遡って修正するための専門家による検討会議を設置。調査票の一部が破棄されているため、書き換える前の調査票が完全に残る20年度のデータを基に試算を取りまとめた。